【会員限定】恒次祐子先生による『木材のちからで人と環境を豊かに!~データで示す「木質空間のメリット」~』【動画配信】

概要

 

 

【会員限定・無料】

『木材のちからで人と環境を豊かに!~データで示す「木質空間のメリット」~』

 恒次祐子先生を講師にお招きし、2025年3月6日に開催いたしました。

 下記の通り、アーカイブ配信(申込制)をいたしますので是非お申込みください。

 

 

プログラム

 

 ・建築物の木造・木質化の意義

 ・建物に木材を使うメリット①:木材利用による環境影響の評価

 ・建物に木材を使うメリット②:木材の物性と室内環境

 ・建物に木材を使うメリット③:データで見る人への良さ

 ・これからの木材利用

 

<講師>

 東京大学大学院 農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 教授 恒次 祐子(つねつぐ ゆうこ)先生

                                                                                         

<プロフィール> 

 恒次 祐子(つねつぐ ゆうこ)先生

 1999年   東京大学大学院 農学生命科学研究科修士課程 生物材料科学専攻修了

   同年  4月 農林水産省 森林総合研究所 研究官

 2008年   独立行政法人 森林総合研究所 構造利用研究領域 主任研究員

 2017年9月  東京大学大学院 農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 木材物理学研究室 准教授

 2021年10月より現職                                         

恒次 祐子(つねつぐ ゆうこ)先生 

 

内 容

所要時間(分)

 木材のちからで人と環境を豊かに!~データで示す「木質空間のメリット」~                                                

90分

 

  

受講料

種別 受講料(税込)
会員のみ 0円

受講資格

 

【会員限定】

 

お申し込みに関する特記事項

  1. ページ右下の「お申込」ボタンよりお申込をお願いいたします。
  2. お申込の締切は2025年3月31日です。
  3. 受講期間は2025年4月10日~5月10日です。
  4. 4月9日に受講用URLをお知らせいたします。

開催日一覧

開催日 場所 会場 申込締切 定員 受付状況
2025年04月10日

2025年05月10日
WEB WEB 2025年04月06日 - 締切

お問い合わせ先

講習会の内容・お申し込み手続きに関して 
(一社)日本木造住宅産業協会 研修企画推進部  
TEL:03-5114-3016  FAX:03-5114-3020